VCF Automationの導入支援事例〜セルフサービスポータル構築〜

目次

VCF Automationの導入支援事例〜セルフサービスポータル構築〜

情報通信企業様向けに、社内向けに仮想マシンのセルフサービスポータルを整備するため、VCF Automation(旧称:Aria Automation)の導入を支援しました。仮想マシンのデプロイやリソース変更を、申請・承認フロー付きで提供可能な環境を構築。サービス提供部門と利用部門の間で、運用の効率化と統制の強化を実現しました。

テンプレートによる標準化、Orchestratorとの自動化連携、さらに導入直後の定着を見据えたドキュメント整備まで、本番運用を前提とした構成支援を実施しています。

構成のポイントとネットワールドからの支援

1. 要件定義とポータル構成設計

VM申請から承認・払い出しまでをセルフサービス化する要件に対し、VCF Automationのプロジェクト・テナント・ロール構成を整理。クラウドテンプレートや承認フローを活用し、利用部門の運用フローに即した設計を行いました。

2. vSphereとの連携構成

既存のvSphereインフラと連携し、vCenterおよびESXiとの接続を構築。タグ設計やリソース割当の調整を通じて、申請内容に応じた柔軟なリソース配分を実現しています。

3. テンプレートと自動化の実装

Cloud TemplateをOS種別やスペック別に定義し、Orchestratorと連携してISOマウントやディスク追加などの作業を自動化。運用業務の手間を大幅に削減しました。

4. 承認フローの設計と実装

部門単位での承認ルールに基づき、ワークフローを柔軟に設計。申請内容や用途に応じて承認経路を切り替えられる仕組みを整え、運用負荷と統制の両立を図っています。

5. 操作手順書の作成と導入支援

構築後は、利用者・管理者向けの操作手順書を作成し、トレーニングも実施。実機スクリーンショットを交えた実践的なドキュメントを通じて、導入直後からの安定運用を支援しました。

関連コンテンツ

本ページでご紹介したサービスは、以下の対談記事でもご紹介しております。

目次