<セミナー>Omnissaと創る最新デジタルワークスペースのすゝめ

2025年1月下旬~3月中旬に『Omnissaと創る最新デジタルワークスペースのすゝめ ~Horizonの最新情報とNVIDIAを活用したGPU分身の術の極意~』を東京、大阪、名古屋、福岡で開催いたします。

2024年7月、Broadcom 社からVMware EUC(End User Computing)部門の売却が完了し、「Omnissa(オムニッサ)」というブランドが発足しました。
これまでVMwareのEUC領域を支えてきた「Horizon」と「Workspace ONE」という2つのプロダクトをそのまま引き継ぎ、新たにOmnissaとしてデジタルワークスペースの提供を行っています。


Omnissaセッションではデジタルワークスペースの中で「Horizon」を中心にご紹介致します。
また、NVIDIAセッションではNVIDIA vGPU with HorizonやGPU分身の術、NWセッションではNVIDIA vGPUを活用したVDI提案のポイントや注意点について、オンサイトセミナー形式でお伝えします。

ぜひご参加お申込みをお願いいたします!

開催日時【福岡】
2025年1月24日(金) 13:30~16:05 (開場:13:00~)

【大阪】
2025年2月21日(金)13:30~16:05 (開場:13:00~)

【名古屋】
2025年3月7日(金)13:30~16:05 (開場:13:00~)

【東京】
2025年3月14日(金)13:30~16:05 (開場:13:00~)
主催株式会社ネットワールド
協賛Omnissa Japan合同会社
エヌビディア合同会社
会場【福岡】
TKP博多駅前シティセンター「カンファレンス2」
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-2-1 日本生命博多駅前ビル8階
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-hakata-ekimae/access/

【大阪】
第二吉本ビルディング 貸会議室「会議室B」
〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目2番2号(ヒルトンプラザ ウエスト・オフィスタワー8階)
http://yb2-kaigi.com/access.html

【名古屋】
TKPガーデンシティPREMIUM名駅西口「シリウス」
〒453-0014 愛知県名古屋市中村区則武1-6-3 ベルヴュオフィス名古屋 2階
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gcp-meieki-nishiguchi/access/

【東京】
UDXカンファレンス/秋葉原「Room D」
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 6F
https://udx-akibaspace.jp/conference/
参加方法最下部お申込みボタンよりお申し込みください。
参加費無料(事前登録制)
アジェンダ< 13:30~ 14:15>
Omnissaセッション
OmnissaビジネスアップデートとHorizon最新情報

Omnissaビジネスアップデート担当:
Omnissa Japan合同会社 パートナー&コーポレート営業統括部
アカウントエグゼクティブ 小林 幸成 様
Horizon最新情報担当:
Omnissa Japan合同会社 ソリューションエンジニアリング本部
シニアソリューションエンジニア 小薮 賢 様

2024年10月にBroadcom(旧VMware)のエンドユーザーコンピューティング部門から独立し、
新たなブランドとして設立されたOmnissaからビジネスアップデートとOmnissa Horizonの最新情報を紹介いたします。

< 14:15~ 15:00>
NVIDIAセッション
”GPU分身の術”+ Horizonで実現する『不可能を可能にする仮想ワークスペース』
DX推進仮想基盤上で広がる新活用(VDI、AI、デジタルツイン)

エヌビディア合同会社(NVIDIA)
エンタープライズ事業本部 vGPUビジネス開発マネージャー
後藤 祐一郎 様

昨今、GPUニーズの急激な増加、VDIでのWeb会議やオフィスソフト、動画再生や3Dグラフィックス、
解析や生成AI、デジタルツインなど、業種問わずGPU利用範囲が拡大しています。
”GPU分身の術”+ Horizonで実現するvGPU-VDIだからできる新活用、事例と共にご紹介いたします。

< 15:00~ 15:10>
休憩

< 15:10~ 15:55>
NWセッション
Omnissa Horizon + NVIDIA vGPU 設計虎の巻

株式会社ネットワールド
技術本部クラウド基盤技術部3課
上級係長 海野 航

ネットワールドの実績と経験に基づいたOmnissa HorizonとNVIDIA vGPUの設計ノウハウをお届けします。
本セッションでは、提案時・導入時に役立つ実践的なポイントを網羅し、現実的なシナリオに基づいた設計例を詳しく解説。また、導入プロセスで直面しがちな課題への対処法や、効果的な活用戦略を踏まえ、ネットワールドだからこそ語れるリアルな知見とともに、次世代のデジタルワークスペース設計を出し惜しみなしでご紹介します。

< 15:55~ 16:05>
・QA(10分)

< 16:05~>
案件相談会
目次