Horizon Cloud徹底解説ライセンス編②~VDIとRDSH向けライセンス体系の違いによるコスト最適化手段とは~
VDIソリューションのメリットが認知されるようになってきましたが、ライセンス体系の違いやコストを最適化する手段までは把握していない企業も少なくありません。VMware Horizon Cloud on Microsoft Azureには複数のライセンスが用意されており、それぞれ異なる特徴を持ちます。前回記事「Horizon Cloud徹底解説ライセンス編①」の続編として、引き続きライセンス体系について解説します。
VMware Horizon Cloud on Microsoft Azureの4つのライセンスを理解する
Microsoft Azureを基盤とするVDIソリューションの中で、VMware Horizonのコントロールプレーンを利用して提供されているのが「VMware Horizon Cloud on Microsoft Azure(以下、Horizon Cloud on Azure)」です。
Horizon Cloud on Azureのライセンスは大きく、契約期間中はクラウドかオンプレミスのどちらかでのみ利用可能な「Horizon Standard Subscription(以下、Standard)」と、契約期間中にクラウドとオンプレミス間で割り当てを変更できる「Horizon Universal Subscription(以下、Universal)」の2つに分かれます。
さらに、StandardとUniversalの各ライセンスは、ユーザーごとに専用VDIを利用するVDI向けエディションと、1台の仮想マシンに複数ユーザーがアクセスできるRDSH向けエディションの2つに分かれます。
「Standard」と「Apps Standard」、「Universal」と「Apps Universal」の違い
Horizon Cloud on Azureを利用する場合は、上述した合計4つのライセンスを用途や目的に応じて使い分けることが、ソリューションを有効活用するためのポイントです。
Horizon Cloud on Azureのライセンスをうまく使い分けるためには、同ソリューションがVDI向けとRDSH向けで異なるエディションを提供していることを把握しておかなければなりません。
ここで、機能面での違いについても触れておきましょう。Horizon Standard Subscription /Horizon Universal Subscriptionがフルバージョンの仮想デスクトップとアプリケーション配信をサポートしているのに対し、Horizon Apps Standard Subscription/Horizon Apps Universal Subscriptionでは、アプリケーション配信とWindows 10マルチセッションをサポートしているという違いがあります。実際の機能を比較したのが下表です。
つまり、Windows 10マルチセッション(RDSH)をうまく使うことで、コストを50%削減できる可能性があります。
Windows 10 マルチセッションの利用でコスト削減に貢献
前述したコスト削減の「50%」という数字は、ネットワールドが実際の環境をベースに試算したものです。試算では、Azure Virtual DesktopのVDI環境と、Horizon Cloud on AzureのWindows 10マルチセッションを500ユーザーで1年間運用する想定でライセンスコストを比較しました。
その結果、Horizon Cloud on AzureのWindows 10マルチセッションは、Azureのコストを50%削減、Horizonのコストを50%削減できたことが報告されています。
Windows 10マルチセッションは、複数のユーザーを1台の仮想マシンでサービス提供できるため、その分のライセンスコストを減らせるのです。
ユーザー体験とコスト最適化の両立も可能
さらに、Horizon Cloudのライセンスは月額払い制度をサポートしています。オンプレミスの災害対策や有事の際のみのVDIの利用で事業継続を図ることで、圧倒的に低コストでの運用が可能になります。
また、負荷の高い作業を担う部署やユーザーに対しては、RDSHではなくVDIを割り当てることで、ユーザー体験を高めることも柔軟に実施できます。
「Horizon Cloud徹底解説ライセンス編①」でも触れたように、クラウド移行にあたって、オンプレミスとクラウドの割り当てを段階的に変えていくことで、VDI基盤を拡張していくことも可能です。
このように、Universal(VDI)とApps Universal(RDSH)をうまく使い分けることで、コストを最適化と使いやすいVDI/DaaSの導入を実現できます。